平成28年5月3日
平成28年5月3日
(一社)熊本県鍼灸マッサージ師会
会長 高橋 武良
4月14日(木)午後9時26分のマグニチュード6.5、16日(土)午前1時25分のマグニチュード7.3の熊本地方を震源とした「熊本地震」により大きな被害を受けてから、2週間が経過しました。
上益城郡益城町では震度7を2度観測し、その被害は甚大なものとなっています。
熊本地震発生直後から、全国の多くの皆様より、お見舞いおよび激励のご連絡とご支援を頂きまして誠にありがとうございます。
また、災害支援鍼灸マッサージのボランティア活動の問い合わせも数多くいただきました。
活動に関しましては、当初より中央師会の日本鍼灸師会、全日本鍼灸マッサージ師会からご指導を受け、現地入りしていただいた日本鍼灸師会を窓口にDMAT(災害時派遣医療チーム)の多職種連携として、熊本県庁に医療救護班の登録をし、4月19日より活動を開始しています。
今後、長いスパーンで考えなくてはいけない活動に、ご理解を頂ければ幸いに存じます。
0コメント